▼ツール・ド・東北2013+チリ火山マラソン
by 石田淳 2013年6月29日
マラソン 2
■河北新報社とヤフーが主催の
が11月3日に開催されます。
■被災地の沿岸部を走るレースで、
僕もアンバサダーとして活動しています。
東北には友人がたくさんいるので、
何か力になれたらと
微力ながらお手伝いさせてもらっています。
160Kmのレースに参加する予定です。
友人たちと一緒に楽しみながら走りたいですね。
■さて、『ツール・ド・東北2013』が開催される11月、
僕は、ほかに2つのレースにチャレンジします。
■1つは、以前からこのブログでも書いている
『南極アイスマラソン&トライアスロン』。
■そして、その1週間前に参加するのが、
『第1回 チリ火山マラソン』。
■相当なハードスケジュールですが、
面白そうなのでエントリー。
こんなことがなければ、
なかなかチリに行きませんからね。
■ということで、今年11月は、
マラソンで世界中を訪れることになりそうです。
楽しみ&本気で挑みます!

石田淳
株式会社ウィルPMインターナショナル代表取締役社長兼最高経営責任者・社団法人組織行動セーフティマネジメント協会代表理事・ アメリカの行動分析学会 ABAI会員・日本行動分析学会会員・日本ペンクラブ会員 ・日経BP主催『課長塾』講師。 米国のビジネス界で大きな成果を上げる行動分析を基にしたマネジメント手法を日本人に適したものに独自の手法でアレンジ。「行動科学マネジメント」として確立。
Related Posts
▼SPO2 投稿者: 石田淳
上司と部下の「信頼関係」とは? 投稿者: 石田淳
石田淳-行動科学ビジネス手帳 2020が発売 投稿者: WillPM Web管理者
▼認知のゆがみのチェックはしていますか? 投稿者: 石田淳
「研修」がうまくいかないのはなぜ? 投稿者: 石田淳
▼2020エベレスト登頂プロジェクト 投稿者: 石田淳
継続のための仕組みはあるか? 投稿者: 石田淳
▼ストレスの解決を支援するACT 投稿者: 石田淳
▼あなたはマインドトークに気づいていますか? 投稿者: 石田淳
『課長塾 課長のABC』(石田淳著 日経BP刊)が10/18発売 投稿者: WillPM Web管理者